DX– category –
-
タスク管理ツール Jootoの話
企画の進行を見える化するためにJootoを導入した話 うちがJootoを入れた理由は「タスク管理したいから」じゃない。一番の理由は、企画の進行具合を全員で見える化したいと思ったから。 紙の企画依頼書の限界 もともとは、営業が「企画依頼書」という紙を記... -
Notionの話
-
LINE WORKSの話
LINE WORKSを全社導入した話 昔のうちは、全社的なチャットツールなんてなかった。連絡手段といえば内線と営業の社用携帯くらい。Google Workspaceを一部導入した頃にGoogle Chatをちょっと使ったこともあるけど、営業や企画、事務の一部だけ。製造部や商... -
Google Workspaceの話
Google信者がGoogle Workspaceを選んだ話 うちの会社で最初に使っていたのは、リコーのJobMagicっていうグループウェア。名前は強そうなんだけど、UIは昭和感満載で古臭いし、メーラーなんて拷問レベル。僕も総務部長も結局は個人Gmailに転送して使ってた...
1